favorite_border
キープ
menu
メニュー
会員登録/ログイン
キープ中の求人
お問い合わせ
よくある質問
エリア選択
寮付き選択
職種選択
オススメ案件
無期雇用派遣とは
無期雇用派遣とは何ですか?
2015 年 9 月 30 日に労働派遣法が改正されました。
それにより「一般労働者派遣業」と「特定労働者派遣業」の2つに分かれていたものが「労働者派遣業」に一本化されました。
「労働者派遣業」は、大きく「登録型派遣」と「常用型派遣」の 2 つの派遣形態に分けられます。
その、「常用型派遣」の中で新しく出来た働き方が、『無期雇用派遣』といいます。
社労士の詳しい解説
労働契約法では、同じ会社との間で結んだ期間の定めのある労働契約(有期雇用契約)が2回以上更新され、通算で5年を超えた場合、従業員はそれまで締結していた有期雇用契約の契約期間が満了するまでの間に期間の定めのない労働契約(無期雇用契約)への転換を申出ることができます。
これは、有期雇用契約で働く人の約3割が、通算5年を超えて契約を反復更新している実態があることから、この制度ができました。
つまり、多くの会社では有期雇用従業員が戦力として定着していると言えます。1年契約で働いている場合でも、会社に不可欠で恒常的な労働力であることから、実質的にほぼ毎年自動更新を繰り返しているケースが多くあります。
このように有期雇用従業員が、実際に無期雇用従業員と大きな差が無いという実態があることから制度が導入されたのです。
この仕組みは、派遣会社と有期雇用契約を結ぶ派遣社員のケースでも同様です。有期雇用期間が通算5年を超える場合は、無期雇用への転換を申出ることができます。
一般に派遣法では、有期雇用契約のもとで働く派遣労働者は派遣先会社の一つの部署で働ける期間が最長で3年間です。
ただし、その派遣社員が派遣元会社と無期雇用契約を結んでいる派遣社員(無期転換した者も含む)である場合は3年以上同じ部署で働くことができます。このように無期雇用契約を派遣会社と結んでいる派遣社員の派遣を「無期雇用派遣」と呼びます。
無期雇用のメリット
長く同一の派遣先会社で勤務できるので、知識や経験を積むことができ、雇用も安定する。
無期雇用のデメリット
様々な職業を経験したいために短期間での転職を希望する場合には向かない。

解説:社会保険労務士法人国際労務パートナーズ
代表社員 藤井真由美(特定社会保険労務士/ファイナンシャルプランナー)