2021.09.29

神奈川県

大都会、山、海、古都、温泉と、魅力がギュッと凝縮!神奈川県の魅力とおすすめポイントを現地スタッフが徹底解説!
記事メイン画像

大都市横浜を抱え、人口は東京に次いで全国第2位と、都会的なイメージの強い神奈川県。横浜市、川崎市、相模原市と、政令指定都市が3市ある唯一の都道府県です。その一方で、箱根や湘南など、山や海の自然に恵まれた土地柄でもあります。神奈川県の面積は全国43位と狭い県ですが、その中に大都会、山、海、古都、温泉と、魅力がギュッと凝縮しています。
都会の利便性と自然の豊かさを兼ね備えた神奈川県に魅力を感じている人は多いようで、ブランド総合研究所による「都道府県魅力度ランキング2020」では、北海道に続いて魅力度ランキング第2位!さらに、居住意欲度では、なんと第1位に輝きました!「住んでみたい」と思わせる県No.1の称号を手に入れたことになりますね。
また、「市町村別魅力度ランキング2020」では、横浜市が第4位、鎌倉市が第7位と、10位以内に2市もランクインしているなど、神奈川県には人気のある街がいくつもあります。どの街も個性豊かで魅力があり、移住を考えていても、どの街にしようか、迷ってしまうほど。
そんな神奈川県の魅力とおすすめポイントを、現地スタッフが徹底解説。神奈川県の暮らしやすさを、ぜひ知ってください!

京浜工業地帯を有す神奈川県は、製造業が発達!
記事画像
神奈川県ってこんなところ

東京都の南に位置する神奈川県は、人口が全国2位、県内総生産も全国4位と、経済が発展した県。特に、日産自動車の本拠地が横浜にあるため、製造業が盛んです。川崎・横浜エリアの湾岸沿いは京浜工業地帯の中心で、大きな工場が立ち並んでいます。このエリアは、商業施設も多いので小売業、サービス業に従事する人も多くいます。
神奈川県と言えば、この横浜・川崎エリアの印象が強いですが、他エリアもそれぞれ個性豊か。歴史ある観光地や、自然豊かなアウトドアが楽しめるスポットも多くあります。
横須賀・三浦エリアは、古都鎌倉から海軍の街横須賀まで個性的な街が多く、観光地としても人気を集めています。大磯や藤沢がある湘南エリアは相模湾に面し、マリンスポーツのメッカ。工業団地も多く、自動車機器や電気製品が作られています。相模原市のある県央エリアは、キャンプ場が多く緑豊かな地。箱根や小田原がある県西エリアは、風光明媚な山々や湖、温泉など、起伏に富んだ自然が楽しめます。
神奈川県は、どのエリアもアクセスが良く、東京区部からも1〜2時間程度で到着するため、年間を通して多くの人が観光に訪れています。

神奈川県の産業が発展したり、多くの人が住んだり、観光に訪れたりするのは、温暖な気候も理由のひとつ。晴れの日が多く、冬はほとんど雪が降りません。気温はエリアによって差があり、夏は太平洋沿岸は海から湿った空気が入るため、高温多湿になる一方で、箱根や芦ノ湖などは涼しく、避暑地としての役割も果たしています。近年は横浜や川崎の都市部ではヒートアイランド現象があり、極端に高温になりやすい一面もありますが、年間を通して過ごしやすい気候と言えます。

神奈川の人って、こんな人!

神奈川県は、港町の横浜や横須賀が早くから海外との接点となったことから、最も早く近代化が進んだ街。東京からも近いので、いち早く新しいものを取り入れる気質があり、流行の発信地にもなっています。早くから都会化していることもあり、コミュニケーション能力が高い一方で濃厚な人間関係を築くことは苦手な人が多いので、わずらわしい人間関係に悩まされることは少ない土地柄です。
工業都市で大都会であることから転勤者も多く、多種多様なバックボーンを持っている人が集まっているので、どこの出身者も偏見を持たず受け入れてくれます。移住へのハードルがもっとも低い県のひとつです。

市街地はクルマ不要!乗換なしで都心にアクセスできる!

神奈川県の交通網は充実していて、市街地ではクルマなしでも十分生活できるほど。埼玉、東京、神奈川と首都圏を縦断する京浜東北線を始めとしたJR、東急、小田急、相鉄など私鉄各線、バス路線が県内に張り巡らされています。東京都心への乗り入れも進み、乗換なしの直通で通勤・通学できます。箱根、湘南など県内のレジャースポットにも行きやすいです。
また、新横浜駅に東海道新幹線が停車するので、名古屋、関西など西方面へのアクセスも良好。クルマでのアクセスも、都心方面、県内、西部へ抜ける高速道路があるので、ドライブも楽しめます。
空路は、最も近い空港は羽田空港になります。東京都にある空港なので遠く感じるかもしれませんが、実は羽田と横浜は高速道路でつながっていて、混雑していなければ30分以内で横浜駅に到着します。利用者が多いので、羽田空港ー横浜駅を結ぶ空港リムジンバスが5~10分間隔で発着しているほど!横浜市以外から発着する路線も充実しているので、気軽に飛行機を利用して、遠方にアクセスできるようになっています。

現地スタッフが推す!神奈川県に行ったら外せないスポットと激ウマグルメ

神奈川県は、ビジネス街、商業施設、観光地が共存する横浜をはじめ、奈良時代から開かれた箱根温泉、広々とした太平洋が楽しめる湘南など、一度は訪れたいスポットがいっぱいです。また、古くから海外と交流してきたこともあり、独自の食文化が発達。神奈川だからこそ楽しめるグルメも豊富です!

横浜中華街のシンボル「関帝廟」はパワースポット!
記事画像

横浜らしい観光スポットと言えば、元町・中華街。景色が美しい山下公園や港の見える丘公園、洗練された雰囲気の元町ストリートやクラフトマン通りなど、飽きることなく散策が楽しめます。
横浜の代名詞的存在である中華街は、約250軒もの飲食店があるグルメタウン。昭和初期ごろに日本人の舌に合う中華料理も続々と誕生し、シナチクとチャーシューをトッピングしたラーメンも、明治時代後期の横浜中華街で生まれたと言われています。
この中華街に行ったら、ぜひ行きたいのがパワースポットとして注目が集まっている「関帝廟」。三国志で有名な関羽の木像が神様として祀られ、商売繁盛や家内安全といったご利益があるのだとか。金と赤で鮮やかに彩られた雰囲気は、いかにもパワーをもらえそう!日本のお寺とは少し違った方式のおみくじも、よく当たると評判です。

歴史あるリゾート地「大磯」で湘南を満喫!
記事画像

東京から1時間ほどに位置し、明治政界の奥座敷として多くの政財界の要人たちが住んだ「大磯」。湘南発祥の地とも言われ、相模湾に面した風光明媚な街です。歴史の古い街だけあって、「大磯迎賓館」「鴫立庵」「大磯城山公園」「島崎藤村旧宅」などの観光スポットが点在しています。
大磯はリゾート地としても知られ、日本初の海水浴場「大磯海水浴場」や、大規模プールのある「大磯ロングビーチ」は、親子連れやカップルに人気。サーフィンなどのマリンスポーツのメッカでもあります。サイクリングロードも海沿いに整備され、オシャレなカフェやレストランが豊富。ドラマや映画で何度も舞台になった、あこがれの湘南ライフを送ることができます!

「家系」「サンマーメン」など、個性あふれる神奈川ラーメン
記事画像

神奈川のグルメは数あれど、ぜひおすすめしたいのが、ラーメン。新横浜には全国初の「ラーメン博物館」が作られたほど、ラーメンを愛する県なのです。
例えば、全国的に数多くの店がある「家系ラーメン」は、横浜生まれです。元祖と言われている「家系総本山 吉村家」はもちろん、神奈川県内には人気の家系ラーメン店がいっぱい。それぞれ個性があるので、食べ歩いて自分のお気に入り店を見つけましょう!
また、神奈川ラーメンのもうひとつの名物が「サンマーメン」。横浜にある中華料理店から戦後に発祥したと言われ、細麺の上にもやしと白菜を中心にした野菜と肉を炒めて乗せ、あんをかけているのが特徴です。神奈川の中華料理店に入ると、かなりの高確率で「サンマーメン」がメニューに入っています。他県ではほとんど見かけないご当地グルメなので、ぜひお試しあれ!

移住者に人気の神奈川県の魅力まとめ

神奈川県は、商業施設や飲食店が立ち並ぶ繁華街、自動車を中心とした工業地帯、温泉やリゾートの観光地と、さまざまな要素がギュッと詰まった県。港町で早くから海外との交流があったこともあり、先進的な流行の発信地でオシャレなイメージが強いですよね。神奈川に移住して、都会的な暮らしと、のんびりした自然に親しむ暮らしを一緒に楽しみたいと考えている人も多いのではないでしょうか?

IターンやUターン希望者が多い神奈川県ですが、全国第2位の規模を誇るだけあって、製造業を中心として、観光業やサービス業などの求人が多く、仕事を見つけることはそこまで難しくないでしょう。しかし、神奈川はエリアごとに街の雰囲気に大きな違いがありますし、物価や家賃も決して安くはないので、慎重に移住を決めたいところです。
そんな時に頼りになるのは、現地に住んでいる人からの情報ですよね。神奈川に移住を考えているなら、現地スタッフがいるアウトソーシングにご相談を。仕事のことや住まいのことなど、現地ならではの視点で相談に乗ります。
神奈川は、「お試し移住」ができる住居付きのお仕事も豊富なので、移住を具体的に考えてみてはいかがですか?アウトソーシングにぜひご相談ください!