2020.12.02

電気主任技術者は電気設備の保安監督者!どのような資格か解説!

記事メイン画像
はじめに

発電所や工場、ビルなどの施設にはいろいろな電気設備があります。電気主任技術者は、事業用の電気設備を保安監督するための資格です。電気主任技術者が活躍できる場所や、電気主任技術者の資格の種類、取得方法について解説します。

電気主任技術者は電気設備の保安をするための国家資格

電気主任技術者は、事業用電気設備の点検やメンテナンスなどの管理業務を監督するための国家資格です。発電所や工場、大きなビルなどには必ず電気設備があるので、それらの設備を管理するために保安監督者を設置することが、電気事業法で義務づけられています。
事業用電気設備の保安監督は、電気主任技術者の資格をもっている人しかできません。事業用の電気設備では、家庭用の電気設備よりも高い電圧や大きな電流量の電気を使用するため、正しい知識をもたずに電気設備をあつかうと、感電などの危険がともなうからです。とくに工場や発電所のような大きな電気設備に流れている電流は電圧が高く、一歩間違えれば重大事故につながる可能性もあります。そのため、知識をもった人が工事やメンテナンス作業を監督する必要があります。電気主任技術者は、工事が指示通りに行われているかを確認したり、保守作業の手順が守られているか、安全に配慮した作業が行われているかのチェックを行ったりします。
似たような資格に電気工事士という資格があります。電気工事士は、電気設備の工事やメンテナンスなど実際の作業をするための資格ですが、電気主任技術者工事や保守作業を監督する業務がメインになります。

電気主任技術者があつかう電気設備は? 働く場所は? 
記事画像

電気設備とは、電気を送ったり配電したりする設備で、発電所、変電所、送配電、受電設備、屋内配線などがこれに該当します。電機主任技術者はこれらのうち事業用のものの工事や保守を、監督します。また、近年では工場や事業所の敷地内に太陽光発電設備を設けるケースも増えており、太陽光発電設備の工事や保守の監督も電機主任技術者が行っています。
電気主任技術者の仕事は保安監督ですが実際に電気設備を触り、漏電がないかチェックしたり、電気がショートしないように清掃を行ったりします。電気設備が故障したときには、修理業者に依頼をして修理作業に立ち会います。
そのため発電所や変電所のほか、ビルや工場の受電設備や配線工事の現場など、多くの場所に活躍の機会があります。

電気主任技術者は需要が高い資格

事業用の電気設備がある場所では、電気主任技術者の設置が電気事業法によって義務づけられています。電気設備は工場やビルには必ずあるため、働く場所はたくさんあります。さらに近年では、太陽光発電を敷地内に設置する事業者も増えてきているため、需要の高い状態は続くと考えられています。そのため、電気主任技術者の資格をもっていれば、転職活動に有利となるでしょう。

電気主任技術者を取得するのは実は若手にとってチャンス!
記事画像

電気主任技術者は取得するのが難しい資格です。そのため、資格保持者は比較的年齢層の高い40代、50代が多くなっています。電気設備の需要は伸びる一方、資格保持者の年齢が比較的高いため、今後の人手不足が予想されます。そのため、若い人が資格をもっていると有利です。社内で昇格のアピールとなるほか、転職にも有利となるでしょう。とくに、電気系の学科出身で電気工事士の資格をもっている人は、仕事を続けながら資格取得のための勉強をするのがオススメです。

電気主任技術者は一種、二種、三種の3種類

電気主任技術者は第一種、第二種、第三種の3種類があります。
それぞれ、あつかうことができる電気設備は以下の通りです。

電気工作物の電圧範囲 主な施設
第一種電気主任技術者 すべての電気工作物 発電所
変電所
第二種電気主任技術者 電圧17万ボルト未満 大規模工場
大規模商業施設
第三種電気主任技術者 電圧5万ボルト未満
(5千キロワット以上の発電所を除く)
オフィスビル
商業施設
工場
電気主任技術者の受験はインターネット申し込み可能

電気主任技術者は受験資格がなく、だれでも受けることができます。
第一種と第二種は、一次試験(科目試験)と二次試験があり、両方に合格しなければいけません。受験費用は約12,000円です。
第三種は科目試験のみで、受験費用は5,000円前後です。
受験の申し込み方法にはインターネットと郵便があり、受験費用はインターネット申し込みのほうが郵便申し込みより安くなっています。
申し込みは試験実施機関である「一般財団法人 電気技術者試験センター」のウェブページから行います。

まとめ

電気主任技術者は転職や昇格に強く、需要が高い資格です。電気設備で働いている人や、電気工事士の資格をもっていて、設備関連の仕事をしている人にはとくにおすすめです。ぜひ、ステップアップをねらって取得にチャレンジしてください。